fc2ブログ

アマガミSS 第7話

アマガミ 第7話観ました。
アマガミSS 第7話.mp4_000066149



ネタバレ注意






前回薫の母親が、デートしているのを見て、泣いてしまってからですね!!
ちょっとシリアス展開になる予感がしますが、橘がどうにかするでしょうw
アマガミSS 第7話.mp4_000014097

学校に到着した橘ですが、薫を意識しだしていますw
この妖怪ヘソ舐めw

薫が学校に来ていないことを知って、自分のキスが原因なんじゃないかと考えてるみたい
そこで、田中 恵子に薫のことを相談するのですが・・・顔近いよお前らw
アマガミSS 第7話.mp4_000266349

橘もいい奴ですね~
学校に薫が居ると思って探すのですが、見つかりません。
アマガミSS 第7話.mp4_000315398

昨日から家に帰っていないことを知った橘!!
流石変態紳士ですw
授業をほっぽり出して、薫を探しに行きます。
アマガミSS 第7話.mp4_000406489

薫を探す中で、いつも薫と話したことを思い出していきます。
徐々に薫に対する気持ちが変わってきました。
アマガミSS 第7話.mp4_000478561

海で泣いている薫!!
アマガミSS 第7話.mp4_000550633
丁度良く登場する橘!!
小学生に説教されるなんてw 橘らしいですw

後半へ続く~
アマガミSS 第7話.mp4_000624707

またまた森島先輩登場!!
なんだこのグラタントークはw
しかし、薫の有力な情報をGETしました。
アマガミSS 第7話.mp4_000666749

薫を発見した、橘ですが、全く手持ちが無いみたいで、
レストランに入れないみたいですw
アマガミSS 第7話.mp4_000752835

外で薫が終わるのを待つことにするのですが、
薫も気がついたみたいなので、ちょっと外に出てきます。
アマガミSS 第7話.mp4_000774857

母親の相談を始める薫
母親と二人で頑張っていこうと考えていたのに、新しい父親ができるのを拒んでいるみたいです。
母親だって新たな恋をしたいと思っているんですけど、
まだ、それを受け入れるだけ大人にはなっていないみたいです。
アマガミSS 第7話.mp4_000852935

その相談を親身になって聞いている橘は、いい男ですね!!
男として、これでもかというぐらい聞き上手ですw
そして、鋭い忠告!!
泣きたかったら泣けばいいじゃないか
アマガミSS 第7話.mp4_001000874
なんという男なんだ、こんな事を言ったら薫も一撃だぜw
あんたが側に居ないと私も嫌だよ
もう薫は頂きましたね橘さんw

母親に電話をし、仲直りをしたみたいですね
良かった、全くシリアス展開にはなりそうにないです。
アマガミはシリアス展開は、無いのだろうか!?

別れ際に、ホワイトパウダーチョコを渡す橘
僕はいつもすぐ側で薫を応援しているよ
駄目だカッコ良すぎるw
アマガミSS 第7話.mp4_001176049

お風呂のシーンですが・・・男の入浴でしたw
薫を好きになってしまったことに気がついた橘
妹に裸を見られるとか、興奮するなw
アマガミSS 第7話.mp4_001245118

次回のアマガミSSは・・・
アマガミSS 第7話.mp4_001457038

全体の感想
お互いの気持ちにやっと気が付きました。
この悪友の仲がどのように、接近していくのか楽しみでしたが、
何とも甘酸っぱい感じでしたねw
ヘソ舐めるとか、相当変態行為ではありますが、そういった演出は、
見ているこっちを興奮させますよねw
普通にちょっと裸になっているシーンより、変態的な行為の方が、興奮しますw
今回の話は、シリアスな展開になるのかと思っていたのですが、
全くそんなことはありませんでしたねw
今後の各女の子の話の中でも、シリアス展開はないのでしょうかね!?
ちょっと気になります。
次の話で、薫編は終わりです。
前回の森島先輩では、最終回に驚きの展開が待っていましたので、
薫でも、最高の変態行為を期待していますよ橘君w






------関連記事------
アマガミSS 第3話
アマガミSS 第4話
アマガミSS 第5話
アマガミSS 第6話


アマガミ関連商品





スポンサーサイト



テーマ : アマガミSS
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アマガミSS 棚町薫編 最三章「ウラギリ」

妖怪へそなめ、グッモー、てんきゅねっ。名言のオンパレード?w

アマガミSS:7話感想

アマガミSSの感想です。 妖怪へそなめの助言。

アマガミSS 第7話 「棚町薫編 第三章 ウラギリ」 感想

芽生えた感情―

アマガミSS 棚町薫編 最三章「ウラギリ」

薫は可愛い。それだけで本作は見られるなぁ。 薫の魅力は等身大な点。我々が共感できる範囲で悩み・怒り、明るく振舞う。 実際にいてもそこ...

アマガミSS 第7話「棚町薫編 第三章 ウラギリ」

乱れる感情。

アマガミSS 第三章(7話) 棚町 薫編  「ウラギリ」 感想

「わたしは新しい父親なんていらないッ!!」 ドラマCD アマガミ vol.6 棚町薫編(2010/06/25)ドラマ佐藤利奈商品詳細を見る

[アニメ感想] アマガミSS 棚町薫編 第三章 ウラギリ

アマガミSS 第7話。 母親の裏切りに傷ついた薫に対し、純一は何をするのか―――。 以下感想

アマガミSS~第7話 感想「棚町薫編 第三章 ウラギリ」

アマガミSSですが、橘純一は棚町薫のヘソキスが忘れられません。そのことばかり考えており、テレビでもグラビアアイドルのヘソに釘付けですが、美也が「にぃにのスケベ!妖怪へそなめ」とツッコみます。 薫は母親が男と歩いているのを見て傷つき学校も休みますが、純一は...

アマガミSS 第7話 「棚町薫編 第三章 ウラギリ」 感想

泣くのは弱い事じゃない! 今回は純一の変態紳士としては薄く、カッコ良かったですね。 朝、始業ベルが鳴っても薫が珍しく登校していない...

アマガミSS 第7話

第7話『棚町薫編 第三章 ウラギリ』アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)今回は・・・薫のオカンのことがちらりと。

アマガミSS 第7話「棚町薫編 第三章 ウラギリ」

これでまだつきあっていない…とは(ノ゚ο゚)ノ 純一の回想シーン。 どうみてもいい感じのカップルです(^_^;) こうして見ると変態紳士のイメージは全く感じられないところがヽ(;´ω`)ノ 実態は妖怪ヘソなめですが テレビのおねーさんのおへそにビビッと

アマガミSS 第7話「棚町薫編 第三章ウラギ...

アマガミSSの第7話を見ました。棚町薫編第三章ウラギリある朝、始業ベルが鳴っても薫が登校していないことに気がついた純一はキスが原因ではないかと悩み、薫の親友・恵子に行方を聞...

アマガミSS 棚町薫編 第三章 ウラギリ レビュー キャプ

あんなに元気だった薫が学校を無断欠席していることが判明。 なんでも、昨日の夜から家にも帰ってないらしい。 そうか、母親のデート現場を目撃した後、なんかあって家出中 ってことなのか… そんな事情をもちろん純一が知るはずもなく 薫の事が心配になった純一は学校を...

アマガミSS #7

【ウラギリ】 アマガミSS 3 棚町 薫 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)出演:前野智昭販売元:ポニーキャニオン発売日:2010-11-17クチコミを見る 私は・・・私は新しい父親なんか要らない! 

アマガミSS第7話棚町薫編第三章ウラギリ

「にぃにのスケベ!  妖怪ヘソ舐め…」前回の美也のドン引き具合から考えたらもっとスゴい事になると期待してたんですが、まさかこれだけ!?これじゃあ、何のために美也に目撃さ...

アマガミSS 07話“棚町薫編 第三章『ウラギリ』”

母の情事を知ってしまった薫は訳が分からなくなり、その場に立ちつくす……

アマガミSS 第7話「棚町 薫編 第三章 ウラギリ」

「僕はいつもすぐ側で薫を応援しているよ」 ふと通り掛かったはるか先輩たちの目撃情報を元にようやく無断欠席をした薫を見付けた純一。 ...

アマガミSS 第7話

アマガミSS 第7話 『棚町薫編・第三章“ウラギリ”』 ≪あらすじ≫ 亡き父に変わる新しい恋を見つけ、育んでいた母。亡き父のこと、自分...

アマガミSS 第7話「棚町薫編 第三章 ウラギリ」感想

妖怪ヘソ舐め、ね。 こうして新たな変態属性が付加せれていくのか。

アマガミ SS 第07話 感想

 アマガミ SS  第07話 『棚町薫編 第三章 ウラギリ』 感想  次のページへ

アマガミSS #7 8/13

 雨降って地固まるw。  お母さんが知らない男性と嬉しそうに過ごしている様子を見かけた薫ちゃん。薫ちゃんとしては、裏切られた気分なんでしょうねぇ。でも、この手のストーリーは割りとありがちですね。  ショックを受けた薫ちゃんは、翌日の学校を欠席します...

『アマガミSS』 第7話 観ました

妖怪ヘソ舐め参上? 命名:美也 やっぱりシッカリと目撃されているじゃないですか。 図書室での出来事を何をしていたのかまで把握されているっすよ。 お陰でテレビのCMで水着モデルが出てくると邪魔される純一くん… ま、自業自得だよね。 ...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シリタガリ

Author:シリタガリ
まず最初にこちらをどうぞ、相互リンクについても書いてあります。

まだまだ、オタクという文化が嫌われている部分がありますが、私はこの文化を誇っていこうと思っています。 
多くの人に、いろんな作品を紹介し、共有することで、この文化を皆と誇っていきたい。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
Twitter
リンク
2010年アニメ公式サイト
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク
応援アニメ
TVアニメ「あそびにいくヨ!」7月より放送開始!